お知らせ一覧information
さぬき映画祭『映像塾』「ドラマが10倍楽しくなる-大津一瑯の映画・TVドラマ超入門ー」 受講生募集!
平成29年度さぬき映画祭『映像塾』 超入門編の受講生の募集を開始しました。
映画やTVでのハラハラドキドキのストーリーや、魅力あるキャラクターは、どのように生み出されるのか、
その秘密を解き明かします。
詳しい内容は下記のURLからご確認ください。
お申し込み、お待ちしています!(申込締切:平成29年6月2日)
http://www.sanukieigasai.com/school/index.html
さぬき映画祭2017「優秀企画上映作品 & さぬきストーリー・プロジェクト」上映会の開催について

日 時 2017年3月11日(土)・12日(日) 2日間
料 金 無料
主 催 情報通信交流館e-とぴあ・かがわ
共 催 さぬき映画祭実行委員会

上映会チラシ(PDF)
第1回シナリオコンクール結果について
さぬき映画祭では、映画・映像に関係する人材の育成を図るため、今年度から「シナリオコンクール」を実施したところ、38点の応募がありました。審査の結果、受賞作品を次のとおり決定しました。
○大賞 「宵闇のリューゲ」(新田 綱志)
○優秀賞 「流れる炎」(藤原 由香里)
○優秀賞 「百年の平和」(大沢 理恵子)
さぬきストーリー・プロジェクト「ショートムービー」コンペティションについて
動画は、後日、さぬきストーリー・プロジェクトのページに正式にアップロードいたします。
また、より皆様に愛されるプロジェクトを目指して、来年度の「ショートムービー」募集について検討を開始しています。つきましては、現在、御投稿いただいております「ストーリー」について、一部、発表を中断しておりますので御了承ください。
引き続き、さぬきストーリー・プロジェクト「ショートムービー」コンペティションをよろしくお願いいたします。
東京タンバリン「お点前ちょうだいいたします」高校生以下優待について
東京タンバリンによる演劇公演「お点前ちょうだいいいたします」
「お茶と着物と演劇」魅惑のコラボを幅広い世代の皆様にお楽しみいただくことを目的にとして
高校生以下の方を対象に1,000円で御優待いたします。
※当日、学生証や年齢を確認できるものを御提示いただくことがあります。
申込みフォームはこちら(前売り券割引はありません)
東京タンバリン演劇「お点前ちょうだいいいたします」予約フォーム
「本広克行監督×TSUTAYA」トークショー開催決定!

このたび、「さぬき映画祭2017」の開催を前に、下記のとおり香川県内のTSUTAYA店舗で本広ディレクターのトークショーが開催されることになりました!
本広ディレクター本人が、「さぬき映画祭2017」の見どころを語りますので、ぜひ御来場ください!!
◆1月29日(日)
①12:00~12:40 TSUTAYA宇多津店
②15:00~15:40 TSUTAYA西宝店
また、さぬき映画祭仕様の「ツルきゃら うどん脳×TSUTAYA レンタル用マイバッグ」を、2月4日(土)より香川県・岡山県内のTSUTAYA12店舗にて数量限定で販売することが決定いたしました!(詳しくはこちら)
さらに、中四国TSUTAYAでは、さぬき映画祭上映関連作品を並べたコラボレーションコーナーを展開いたします。
ぜひ足をお運びください!!
チケット完売のお知らせ
2/12(日)14:00~ スペシャルイベント「さぬきストーリー・プロジェクト上映会&水曜どうでしょう×ゴリパラ見聞録」(かがわ国際会議場)は、好評につき完売しました。
2/11(土) 「さぬきストーリー・プロジェクト」の登壇ゲストと チケットの事前申込方法(サポーター優先配布)について
2/11(土)に、イオンシネマ綾川、イオンシネマ宇多津で上映する「さぬきストーリー・プロジェクト」の登壇ゲストが決まりましたので、チケットの申込方法とあわせてお知らせします。
◆「さぬきストーリー・プロジェクト」登壇ゲスト
・2月11日(土) 10:00~ イオンシネマ綾川
登壇ゲスト:(水曜どうでしょう) 藤村忠寿ディレクター、嬉野雅道ディレクター
・2月11日(土) 10:30~ イオンシネマ宇多津
登壇ゲスト:(ゴリパラ見聞録) 斉藤 優、ゴリけん、矢野ペペ
◆チケットの申込方法 (オンライン受付、サポーター優先)
○入場は無料ですが、事前のお申込みが必要です。入場を希望される方は、さぬき映画祭の公式ホームページ内の特設ページ「さぬきストーリー・プロジェクト トークイベント」(※1月27日公開)からお申込みください。
特設ページの申込み専用フォームに、お申込みされる方の氏名、生年月日、連絡先電話番号、返信用メールアドレス等を入力し送信すると、主催者から受付確認メールが送付されます。そのメールに表示されている受付番号が当選者発表の際の番号となります。
(個人情報については、本イベントの目的にのみ使用させていただきます。)
○応募者多数の場合は、まず、サポーターにお申込いただいている方の中から抽選を行い、残席がある場合は、サポーター以外の方から抽選を行い当選者を決定します。
※サポーターは、1月31日(火)までに申込みをし、2月1日時点で入金確認ができた方に限ります。
また、サポーターの口数に関わらず、お申込みはお1人につき1回限りで、お申込みいただいたご本人のみ(1席)とします。
○受付期間は、1月27日(金)9時 ~ 2月5日(日)24時 です。
○当選者発表は、2月6日(月)13時(予定)にさぬき映画祭公式ホームページ上でのみ、当選者の受付番号を発表します。
当選された方には個別にお知らせしませんので、必ずホームページにてご確認ください。
○当選された方は、2月11日(土)当日、当選された会場にお越しいただき、専用窓口にてお名前と、申込み時のメールに記載された受付番号をお知らせください。入場チケット(主催者側で予め座席指定したもの)をお渡しします。
【ワークショップ】ゾンビメイク&妖怪メイク体験 募集開始!
江戸っ子おじさんが香川に初上陸!
したまちコメディ映画祭で大賑わいの特殊メイクワークショップがさぬき映画祭で開催されます!!講師は、映画『進撃の巨人』や『シン・ゴジラ』などで特殊造形プロデューサーを務める西村喜廣先生!本場の特殊メイクが体験できます!
◆2017/2/11(土) 12:30~14:30 ゾンビメイク
◆2017/2/12(日) 12:30~14:30 妖怪メイク
◇場所:情報通信交流館e-とぴあ・かがわ(両日とも)
※どちらも、先着20名様とさせていただきます。
お申込み方法等、詳細はコチラ