お知らせ一覧information
さぬきストーリー・プロジェクト 『ショートムービー』 募集開始!
お待たせしました!
「香川で本当にあった面白い話」(ストーリー)を原作にしたショートムービー(5分以内)の募集を開始します!
プロ、アマチュア、個人、グループ、年齢、国籍等は一切問いません!どなたでもご応募いただけます!
ストーリーも引き続き募集中です。
詳しくはこちら
http://www.sanukieigasai.com/story-project/index.html
※ショートムービー応募締切:平成29年1月20日(金)
あなたしか知らない本当の話(ネタ)、あなたしか撮れない映像(ショートムービー)待ってます!!
【映像塾】 ~映画を遊ぼう!~ 『誰でも知りたがっているくせにちょっと聞きにくいショートムービーの作り方について教えましょう』 受講生募集!!

現役映像クリエーターを講師に迎え、ショートムービー制作を通して、映像作りの魅力を体験するワークショップを開催。受講生を募集します!
作品を制作して「さぬきストーリー・プロジェクト」に応募しよう!目指せグランプリ!!
◯講座内容 (Ⅰ)初級ショートムービー制作講座(各回定員12名)
(Ⅱ)秀作ショートムービー上映会(各回定員30名)
(Ⅲ)中級ショートムービー専門講座(各回定員20名)
◯講師 本広克行 氏(映画監督、さぬき映画祭ディレクター)
木村好克 氏(映画監督)、その他、第一線で活躍している若手映画監督など数名
◯申込締切 9月開講分:9月 9日(金)必着
10月開講分:9月30日(金)必着
※詳しくはこちら https://www.e-topia-kagawa.jp/event/shortmoviews_index.asp
TSUTAYA宇多津店『瀬戸内よるあそびマルシェ』にて「さぬきストーリー・プロジェクト」ショートムービー上映!!

この度、以下のイベントにて、さぬき映画祭2016で上映された「さぬきストーリー・プロジェクト」ショートムービーが上映されます!!
県内の人気店や新店も多数出店予定!映画や音楽に囲まれた贅沢なひとときをお楽しみください。
皆様のご来場、お待ちしております!!
◯TSUTAYA × shima fes SETOUCHI presents 『瀬戸内よるあそびマルシェ』
・日 時 2016年7月23日(土) 18:00~22:00
・場 所 TSUTAYA宇多津店
・入場料 無料
『瀬戸内よるあそびマルシェ』 http://www.excite.co.jp/News/release/20160713/Prtimes_2016-07-13-18760-35.html
さぬき映画祭『映像塾』 第Ⅱ期 「シナリオ講座 -入門コース-」 受講生募集!!
平成28年度さぬき映画祭「映像塾」第Ⅱ期受講生の募集を開始しました。
第Ⅱ期「シナリオ講座 -入門コース-」は、主にシナリオ執筆未経験者を対象とした、
実戦形式で映画・TVシナリオを学べる内容です。
詳しい内容は下記URLからご確認ください。
お申し込み、お待ちしています!(申込締切:平成28年7月15日(金)必着)
http://www.sanukieigasai.com/school/index.html
さぬき映画祭『映像塾』 第Ⅰ期 「ようこそ、ドラマの世界へ」-大津一瑯の映画・TV入門- 受講生募集!!
平成28年度さぬき映画祭「映像塾」第Ⅰ期受講生の募集を開始しました。
今年は映像塾を一部リニューアルし、第Ⅰ期、第Ⅱ期に分けて開講します!
たくさんの方々に映画等の魅力を知っていただけるよう、第Ⅰ期は人数も多めに設定しています。
詳しい内容は下記URLからご確認ください。
お申し込み、お待ちしています!(申込締切:平成28年5月25日(水)必着)
http://www.sanukieigasai.com/school/index.html
【劇団ハイバイ「おとこたち」× さぬき映画祭】 特設ページについて
5月3日(火・祝)、4日(水・祝)に開催される、さぬき映画祭の舞台公演 ハイバイ「おとこたち」に向け、特設ページをアップしました!
本広克行監督(さぬき映画祭ディレクター)と岩井秀人氏(ハイバイ主宰)が本公演の魅力を語ります!
さぬき映画祭2016 レポートについて
さぬき映画祭2016のレポートページをアップしました!
ぜひご覧ください。
http://www.sanukieigasai.com/report/sff2016.html
さぬき映画祭 舞台公演 ハイバイ「おとこたち」を開催します!

「映画、だけじゃない映画祭」のコンセプトのもと、映画はもちろん、演劇やイベント等多彩な内容で、さぬき映画祭を開催しているところですが、この度、次のとおり、さぬき映画祭 舞台公演として、劇団・ハイバイによる「おとこたち」の公演を開催することになりましたので、お知らせします。
1 日時
【1】平成28年5月3日(火・祝)18時~
【2】平成28年5月4日(水・祝)14時~
※【2】の公演終了後、さぬき映画祭ディレクターの本広克行監督とハイバイ主宰の岩井秀人氏による
アフタートークがあります。
2 場所
サンポートホール高松 第1小ホール(高松市サンポート2ー1)
3 チケット
一般 前売3,300円、当日3,800円
学生 前売・当日共 2,500円(受付にて要証明)
4 チケット取扱
ハイバイ公式WEBサイト(http://hi-bye.net)、さぬき映画祭実行委員会(文化振興課内)、ローソンチケット、
チケットぴあ、イープラス
※詳細は、ハイバイ公式WEBサイト(http://hi-bye.net)をご覧ください。
「おとこたち」について
作・演出/岩井秀人、出演/安藤聖 菅原永二 永井若葉 平原テツ 用松亮 松井周
男4人の24才~82才までの人生を描く。笑いをふんだんに取り入れつつも、老年に入るにつれ、ほろ苦いそれぞれの苦悩が浮かび上がっていく。サラリーマンや老人ホームへの取材を通して切り取られた、ハイバイ流の大河ドラマ。
劇団「ハイバイ」について
2003年に主宰の岩井秀人氏を中心に結成。 相次いで向田邦子賞と 岸田國士戯曲賞を受けた岩井氏が描く、ありえそうでありえないそんな世界を、永井若葉、平原テツといった評価の高い俳優たちが演じる。 平成26年度には、さぬき映画祭で、香川県庁舎南庭において「霊感少女ヒドミ」の公演を実施。
「さぬきストーリー・プロジェクト『ショートムービー』コンペティション」 第1回グランプリ作品決定!
さぬき映画祭の新企画「さぬきストーリー・プロジェクト『ショートムービー』コンペティション」を開催し、
来場者約700名の投票により、第1回グランプリ作品が決定しましたのでお知らせします!!
◎ グランプリ作品 (敬称略)
賞金 | 作品名 | 受賞者氏名 | 住所 |
50万円 |
運命のタネ |
柴田啓佑 さん | 東京都 |
◎ グランプリ作品の原作提供者 (敬称略)
賞金 | 作品名 | 受賞者氏名 | 住所 |
10万円 | 運命のおじいちゃん |
ペンネーム あまがき さん |
香川県(高松市) |
さぬき映画祭2016 映像作品企画募集 「優秀作品賞」、「審査員特別賞」の発表!
昨年度の映像作品企画募集で選ばれた2企画が映像化され、
今回の映画祭で初めて上映されましたが、その作品に対して、次のとおり表彰が行われました!
◎ 優秀作品賞 (敬称略)
作品名 | 受賞者氏名 | 住所 |
帰ってきまい |
遠藤 和代 さん | 香川県さぬき市 |
◎ 審査員特別賞 (敬称略)
作品名 | 受賞者氏名 | 住所 |
カンカンSUN |
木山 みどり さん
|
香川県高松市 |